【ほいなめニュース】どうしておじさんは親父ギャグを言うのか。そのかなしい事実が明らかになった!

こんにちは! ほいなめ編集部のぽめこです。
「インカ帝国はいいんか?」「そんなバナナ」など、世の中にはさむ~~いギャグがあります。
その昔。ぽめこの大学時代の恩師もことあるごとに親父ギャグを言う人でした。
親父ギャグを言われるたびに、生徒たちは眉を八の字にして「はははは……」と乾いた笑いを浮かべたものです。
なぜおじさんは親父ギャグを言うのか。いや、言ってしまうのか。
おじさんになったから、とアバウトに考えられていたこの疑問を、11月2日にNHK『チコちゃんに叱られる!』が特集しました。
おじさんが親父ギャグを言ってしまうかなしい理由が明らかにされたのでまとめてみたいと思います!
ダメだよ。なんで小木なんか呼んだんだよ!!#チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/fKfJAzvFnp
— パドック屋さん(JBC3競走とも的中!) (@paddock_watcher) 2018年11月2日
おやじギャグをおさらい!
オヤジギャグとは、おじさんが頻繁に使う、駄洒落や地口の要素をふんだんに含んだギャグのこと。
似た音の言葉と言葉を重ねるのが基本で、「アルマーニじゃあるまいに!」とか「いいヅラ買ったのいいづらかったの?」など、音が似ているほどイケている……とかいないとか。
ウィキペディアによると『親父ギャグは単純でわかりやすく、安直なギャグであればあまりにも安直であればあるほど、意味がわかるのに笑えないというジレンマが聞き手に苦痛を与える場合がある』とされています。
若者にネガティブなイメージをもたれる親父ギャグですが、思春期以前の子供たちには大人気! という側面を持っています。
おじさんが親父ギャグを言う理由……それは脳のブレーキが利かなくなるから!
『チコちゃんに叱られる!』によると、おじさんが親父ギャグを言う理由は、脳のブレーキが利かなくなるから。なのだそうです。同様の理由で、下ネタを言っちゃうのもそうなんだって。
側頭連合野が生み出した連想記憶から得た言葉を吐き出すにあたり、それが面白くなければ言わないようにする感情ストッパーとして動くべき前頭葉の機能が低下するが為、親父ギャグが出てしまう、と。 #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/3bdXNoBLvp
— ヒトカラ武士 (@hitokara_bushi) 2018年11月2日
『側頭連合野が生み出した連想記憶から得た言葉を吐き出すにあたり、それが面白くなければ言わないようにする感情ストッパーとして動くべき前頭葉の機能が低下するが為、親父ギャグが出てしまう、と』
頭の中でパパパッと似た言葉が浮かぶと、それがおもしろいかどうかを考える前に口をついちゃう! ってことなんですね。
それが加齢のせいだなんて……おーこわ……。
ただ、親父ギャグが若者に嫌われている理由は、たんに『おもしろくないから』だけではないのかなとぽめこは思います。
おなじ親父ギャグを言う人の中には、ウケていないにもかかわらず、何度も何度も言う人がいるんです。それが一番困る! あと、過度にエロいやつとかね!
ぽつりと思いついた親父ギャグを言われるだけなら、「あ、おもしろい」と思うこともしばしばあるんです。
軽い感じで親父ギャグを言う。何度も繰り返さない。それをマスターすれば、ルー大柴さんのように人気者になる可能性のある親父ギャグ。
センスある親父ギャグを身に着けるためにも、日々、新聞や本を読んで言葉のセンスを磨きたいですね!
茂木さんうまい。 pic.twitter.com/62HwxboqFM
— 上田 (@EypwosOGYQ6DVnr) 2018年11月2日
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ