【現役女子校生ライターのちょっとHなハナシ♡】女子高生は友人の電話番号を知らない子が多い!そのわけとは?!
女子高生は友人の電話番号を知らない子が多い!
各家庭に固定電話が、町には公衆電話が多数あり、駅では公衆電話や伝言を書く為のホワイトボードが置いてあった・・・という時代があったようですが、(私の知っている駅の伝言板ってシティー〇ンターに出てくる「XYZ」のアレです。)現在では一人一台は携帯電話を持っているというのが当たり前。そして気付けば携帯電話で、メールや電話を・・・というのはもう昔の話。現代の女子高生たちはお互いの電話番号も、メールアドレスも知らないという人が多いのです。
電話番号を殆ど知らない女子高生。
私の親世代(30代後半~40代)の方々は、連絡方法と言えば電話であり、電話番号を交換するというのが一種のマナーであったようですが、現代の女子高生の間で普及しているのは電話ではなく、LINEやスカイプ、Twitterという無料通話アプリ。その中でもLINEは普及率が高く、LINE無しでは会話や通話は成り立たないといえるのではないでしょうか。また、LINEのいい所は電話番号の交換や面倒な電話帳登録などの手間がいらず、QRコードを読み込んだり、IDを検索したり、携帯を振るだけで勝手に電話帳に登録され、メールアドレスを知らなくてもメッセージを送れるということ。さらに、既読サービスがついているので、相手がメッセージを読んだかどうかを確認する事ができるというのも大きな人気の一因となっています。
無料というのも大きな要因
普通の電話番号を使用し、電話回線を使って電話を掛けると何秒ごとに通話料がかかり、電話をするたびに携帯料金がどんどん高額になってしまいます。しかし、LINEを使用した通話なら、何度かけても何度メッセージを送ってももちろん無料。これは通話の方式がネットワークを利用した通話だからという側面もありますが、何時間通話しても電話料金が上がらないというのは、携帯料金も高額にならないので親にも怒られることが無く、自分で携帯代金を支払っているアルバイト学生などにも優しいため、これだけ普及したといえるのではないでしょうか。
いつでもどこでも、連絡が取れるようになってしまい、既読スルーなどの言葉が生まれた!
このようなLINE、インターネットがつながる場所ならいつでもどこでも連絡が取れるということ、さらに既読というLINE特有のシステムが災いし、いつメッセージを読んだのか相手にわかってしまいます。返信をしないと無視している訳ではないのに、「既読スルーした」と言われてしまったりするので、いつの間にか読んだらすぐに返信しないといけないという暗黙の了解が出来上がってしまいました。その為、食事中や、お風呂中でも携帯から目が離せなくなってしまい、便利になって嬉しい反面、メッセージアプリに縛られているというのが現在の女子高生の実情なのではないでしょうか。
JKライター斎藤みさの結論!
私も含め、最近は全ての連絡をLINEで済ませるのが女子高生の特徴なのではないかと思います。しかし、万が一LINEに不具合が発生してしまったり、何かの拍子にアプリが乗っ取られてしまった場合、連絡が全く取れなくなってしまう、なんてことも。でも、スカイプ、Twitter等、複数のアプリで繋がっているから乗っ取られてもどうにかなる。と言いたいところですが、携帯が急に故障・・・という事もあると思うので、万が一の際に備えて、大事な人とは電話番号の交換をしておくのが吉かもしれませんね。
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ