皆さん、こんにちは。Hondaです。 他のライター選手の皆さんが書いている通り、連載終了される方が多いですが、僕Hondaは引き続きこのリーグで戦って行きたいと思っています。どうぞよろしく御願い致します。 1.茜って? …
タイ体験記の最新記事
どうもHondaです。 Grabは日本では馴染みないアプリですが、タイだけでなく東南アジアではタクシー替わりとしてかなり役に立ちます。Twitter等のSNSを見ていると、未だこのアプリを利用されていない方も多いようにも…
お久しぶりです、閣下です。年度末は仕事柄かなり多忙で執筆が出来ませんでした。どうもすいません。 前回の訪タイ日記からタイへは何回か行っていますが、もう1つだけスピンオフを書きたかったので、皆様我慢して下さい。前回の出会い…
バンコクで風俗・夜遊びと言えば、絶対に外せないのがゴーゴーバー。魅惑的なネオンと店頭のセクシーなタイガールに誘われ入店すると、日本では絶対に見ることも、体験することもできない世界がそこに……。 そんなゴーゴーバーに魅了さ…
サワディーカップ! 最近携帯アプリでタイ語の勉強をはじめたナオトインポテンツ(NIT)です。 今回は、2018年11月にタニヤにオープンしたカラオケ店、「オリーブ(club olive)」のシステムや特色などの紹介と、3…
こんにちは、エロマッサージフリークのナオトインポテンツです。タイに行くと昼間はエロマッサを「必ず」と言って良いほど利用しています。しかしいつも決まった店舗数店しか利用してないので、いつも行かない店を……と思い、久々に行っ…
おはこんばんわ、閣下です。 今回は趣向を変えて、ちょっとだけ日本国内でのタイガールとの出会いを書いてみたいと思います。 どこで知り合うのか? 大体どこに居るの? タイレストランやタイパブに行って知り合うの? 色々な疑問が…
明けましておめでとうございます。閣下です。今年はタイ以外の国にも行って色々挑戦したいとおもっています。 遂にこの旅の最終回になりました。その間に5回程タイに行っており、まさかこんな長編になるとは思っていませんでした。でわ…
東京都内吉原のソープランドの個室のドアの前に着くと、白いバスローブを着た「本田美奈子」という源氏名の嬢がクールな笑顔で迎えてくれた。美奈子はアイドル(当時)の本田美奈子には似ていないものの、推定30代前半の美人で、第1関…
実は2018年11月末にタイに行きました。閣下です。 このネタって1年ちょっと前(2017年11月)の話なんです。あれから1年経ったかと思うと早いですね。ちなみに、A、B氏も今年同時期に行ったようです。 さて、前回はソイ…
20歳そこそこでバックパッカーをしていた時、東京秋葉原でエアコンのマネキン(実演販売者)をして旅の資金を稼いでいました。そのころ、初めてソープランドに連れて行ってもらった時のエピソードです。 昭和の終わり、秋葉原がまだ世…
レディーボーイ疑惑のタイパブ嬢、蘭ちゃん(前回記事参照)のおかげで、7人もの若くてかわいいタイ人アルバイトを採用できたまでは良かったのだが、7人ともなると、優秀な子もいれば、そうでない子もいる。 社長からは「新人バイトな…
飲みすぎと歳には勝てませんね。どうも閣下です。 実はこの前お酒を飲んだ勢いで、フリーランサーとホテルに行ったんですけど、酔いすぎて中折れしちゃいました。 さてと、タイも最後の夜となりました、普通ならお土産とか買いに行きま…
2008年のリーマンショックのあおりで、店の売り上げが低迷していた時、社長が「よし、若くてかわいいタイ人の女の子を集めて、おそろいのコスチュームを着せて男性客を呼び込むぞ!」と言い出した。当時部長だった僕に「かわいいタイ…
タイ料理屋の悩みの一つに「真面目で腕の良いタイ人コックを確保すること」があります。 日本に出稼ぎに来て、真面目に働き、タイの家族や親戚を養うはずが、つい調子に乗ってしまい、コックを辞めて悪の道に走る者や、より良い条件を求…
今まで多くのタイ人と働いてきました。国の発展に貢献するために、タイ政府からの奨学金で日本の大学に留学して学び、タイに帰国して活躍するエリート学生や、日本の企業に就職する夢を叶えるため、自費で日本語学校に通っている子、日本…
タイ人と一緒にいると「こいつら、面倒くさいな……」と思うことが多々ありますが、その一つが「お化け」や「幽霊」です。 タイ語でお化けのことを「ピー」と伸ばす音を下げて発音するのですが、逆に伸ばすところを上げて発音すると、年…
今年は数々の「観測史上初」とされる豪雨や台風などに襲われた日本列島。この世界的異常気象は来年以降も続く見込みで、僕はもはや、サバイバル時代が到来すると予想していて、サバイバルグッズなどをちょこちょこと買い集めたりしていま…
難しい日本語を勉強しながら日本の飲食店で働いているタイ人を見ると、「大したもんだな」と思う時がありますが、そのタイ人らと一緒に働いている自分も、なかなかのもんではないだろうかとも思います。 日本語学校に通い、学費稼ぎのた…
某女子テニスプレイヤーが、全米オープンテニスで優勝しましたね! まさに快挙です。コーチが変わり、練習スタイルを変えたら強くなったと聞きました。塩対応タイガール達も誰かコーチしてプレイスタイルを塩から砂糖対応にして欲しいも…