【ほぼ妻ニュース】ゲイのカップルが○○○○されて大問題に発展!ラブホテルが行政指導される

どうも!ほぼ妻編集部のぽめ子です。
今回はゲイの皆さんに明るいニュースをお届けします。
ことの発端は10月上旬。
大阪府池田市のラブホテルでゲイのカップルが宿泊しようとしたところ、ホテル側が拒否される事件がおこりました。その後、彼らの相談を受けて、同市の保健所が24日、ホテルを立ち入り調査したことが府への取材で分かりました。
「男性同士NG」ラブホに行政指導 「ホテル側に客選ぶ権利ないの?」の声も https://t.co/tMxdoTe7R0 @jcast_newsさんから
— ほぼ妻中の人zaki (@zakisanzakisan) 2016年10月27日
府によると、『ラブホテルの宿泊を拒否できる対象は旅館業法や府の条例で規定され、感染症患者や他の宿泊客に著しい迷惑を及ぼすと認める場合などに適用される』のだとか。
そのため、男性2人であることを理由に拒否はできないとしているそうなのです。
てか、なんでゲイのカップルが拒否されるんですかね?
男同士だろうが、男女だろうがヤルことはひとつ。ならば、なぜそこまで嫌悪されるのでしょうか。
Yahoo知恵袋『男同士がラブホ入店を断られる理由がわかりません。なぜですか?』に寄せられていた指摘をまとめてみました。
・男同士はベッドがすごく汚れると思われている?
・「従業員が男同士の戯れを想像して吐き気を催すから」とかいうふざけた理由で断られている?
・万一暴力沙汰になった場合の、対応が出来ないため?(3名利用可で、先に男性2名が入っていて、後で女性1人を呼び入れるって事が出来ない様にするため)
回答者さんによると、大阪難波地区には59軒のラブホの登録が有るものの、男性同士の利用可能なラブホは、6軒のみなのだそう。
『ゲイ同士で利用できるラブホは少ない』とは聞いていましたが、本当に少ないんですね・・・!
このため、ゲイの方向けに『男同士で入れるラブホ』がネット上でまとめられていたりと、ゲイの方は事前に男同士で入れるラブホを把握して利用しているそうです。
参考記事 ヤフー知恵袋『男同士がラブホ入店を断られる理由がわかりません。なぜですか?』
イメージだけで拒否しないで!
2ちゃんねるでは、このゲイカップルのホテル利用をめぐって、様々なコメントが寄せられていました。
『シーツが血で汚れる』
『くそまみれにされてからじゃ遅いんだよなぁ』
しかし、これらの意見ですが、実際のゲイのセックスはお風呂でしっかりとシャワー浣腸をしてセックスに臨むため、シーツが汚れることはないそう。
今回、ゲイのカップルの性事情を調べてみましたが、彼らのセックスが男女のそれと大きく変わることはありませんでした。むしろ、アナルプレイ初心者のカップルと違って彼らは慣れているので、部屋を汚すというイメージが間違っているそうです。
ゲイカップルをイメージだけで禁じるなんてもったいない!
この件で、今後、ゲイカップルのラブホテル利用が全面的にOKされるようになると良いですね。
付き合いたてのゲイのカップルがイイ感じになったときに、さっと入れるホテルが増えることを、BL好きのぽめ子は祈っております・・・。
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ