【ほいなめニュース】動物園の喫煙所。よーく見たら中に入っている人が動物に見えてきた……?おもしろ張り紙が話題

こんにちは!ほいなめ編集部ぽめこです。
喫煙スペースがどんどんなくなりつつある日本。我が家も数年前から全面禁煙になりました。
喫煙者だった父は苦労していたみたいで、家ではよくこんな会話がありましたよ。
母「車の中が臭い!!また煙草吸ったでしょ!」
父「吸ってない……。外から煙がはいってきただけだ」
ちなみにぽめこも実は元喫煙者で、よく父の車でスパァっと吸っていたんですけどね(ははは、犯人は私だったのだ!!)
さて、今日はそんな『喫煙』に関するニュースです。
動物園の喫煙所に貼り紙が!?そのブラックジョークが秀逸!!
ある動物園の喫煙所に、貼られた文言が面白いと話題になっています。
その貼り紙の内容は以下の通りです!
いつの間にか撤去されてたけど、その昔某動物園の喫煙所に貼ってあったコレ、最高にブラックユーモアで好きだった。利用者からクレーム来たんだろうとは思うけど、断固として続けて欲しかった。 pic.twitter.com/31FzcUWAs8
— 肥後乃吟 悌順 (@Mind_Drive) 2017年12月3日
「喫煙者」
☆英名 smoker(スモーカー)
☆学名 ホモサピエンス・タバコノミシス
☆分類 霊長目 人科
世界中に分布してるが、わが国では希少動物化しつつある。
「たばこ」という葉をいぶして、その煙を吸い込む事を常習とする動物。
長時間「たばこ」を吸わないと、イライラして落ち着きがなくなる個体もいる。
希少動物!?
確かに希少動物かも……。値上がり・分煙化・禁煙外来などマイナスイメージが多いので喫煙家の方は肩身が狭い思いをしてますよね。
本当はいっぱい税金を払ってくれている偉い動物なのになあ……。
ぽめこもタバコを吸っていたときは、吸うたびに妹が眉をしかめて「オえっ!」と言うし、外に出るとタバコを吸うところがなくて「喫茶店……、タバコが吸える喫茶店はどこ……」と難民になっていました。
みんな、あんまりいじめないであげてよ……。ほとんど、税金でできた葉っぱをすうはあしているだけじゃないの……。
ちなみに、タバコは体に悪いからやめろと散々言われていますが、かの東大名誉教授『養老孟司』先生は”たばこと健康は関係ない”と仰っています。
タバコをめぐるバトルはまだまだ続きそうですが、ぽめこは喫煙者の味方だよ!!また増税されるらしいけど、頑張って吸い続けて!!そして、ぽめこの代わりに税金を払……ゲフンゲフン。失礼しました(´・ω・`)
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ