【かんたんツイッター講座】①ナオト氏「タイ好きの友達がいっぱい欲しい!」→ツイッターをみんなが始めればいいんだ!
こんにちは!ほいなめ編集部のぽめこです。
先日、ほいなめ一のタイ好きのエロい人(今はエライ人に代わりつつある)ナオトインポテンツ氏と話していた際、こんな会話になりました。
ナオト氏「タイ好きのみんなでもっと交流できる場が増えればいいと思うんです」
ぽめこ「うんうん」
ナオト氏「例えば、僕のツイッターはタイ好きの人たちがいっぱいフォローしてくれていて、毎回タイのネタで盛り上がって……そうか、ツイッターだ!!」
ぽめこ「うん……?」
ナオト氏「タイ好きのみんながツイッターをやってくれれば、もっと交流できるはず!」
つい先日、ツイッターのフォロワー数が1000人を突破したナオト氏。
その理由は、タイ好きの仲間たちがナオト氏のタイの旅行記や記事を読んで共感してくれたからでした。
みんながツイッターを始めれば、タイの情報を共有したり、直にしゃべったり、交流できる……。そうすれば、ほいなめももっと面白くなるかも!!
そこで、こんな企画が始まりました。題して『みんなでツイッターをはじめて、仲間になろう企画』
記念すべき第一回目は「ツイッターとはなんだ?」という疑問にお答えしたいと思います。
ツイッターってなんだ?
前置きが長くなりましたが、ツイッターとは一言で言うと、『140文字以内の言葉を世界中に発信、共有できるもの』。
その短い投稿のことをツイートと呼びます。
ついにリニューアルいたしました!
編集長のうっきーさんが珍しく静かに仕事してると思ったら、この記事書いてたのね!
サイトのTOPページ見ると、Miyachiさん大活躍w今後とも「ほぼ日刊ほいなめ新聞」をよろしくお願い致します!https://t.co/sDh1nckNtv
— ナオトインポテンツ (@naotoimpotence) 2017年10月12日
『ツイート』とは鳥のさえずりという意味の英語。つぶやき、とも言われるので、「ツイッターでつぶやいてみた」と言う人もいます。
ツイッター自体はすべて無料のサービスで、政治家や有名人、タレント、モデル、ミュージシャン、果ては宇宙飛行士まで、ありとあらゆる人がやっているもの。
普通、そんなすごい人たちと交流を持つ機会はないのですが、ツイッターを使えば、交流することが可能です。
例えば、ほいなめでは、以前ライターの下流人生さんが高須クリニックの院長である高須先生にメッセージを送ったことがきっかけで、ピコ太郎氏と高須クリニックのコラボCMが実現するというすごい出来事がありました。
そのほかにも、今日起こった出来事や、感想など好きなことをツイートすれば、そのツイートを見た人から反応をもらえることもあります。
ナオト氏や私(ぽめこ)と友達関係(相互フォロー)を結べば、私やナオト氏にも皆さんのツイートが見られるようになるので、お互いに交流することも可能です!
メールアドレスがひとつあれば、Twitter のサイトから、すぐにツイッターを始めることができます。
次回は、ツイッターの始め方を丁寧に解説するので、ぜひ興味のある方は見てみてくださいね♡
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 店舗名
- 業種
- エリア
- 電話番号
- HP
- オフィシャルHP
- 動画ページへ
- 体験レポートへ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 名前
- 年齢
- スリーサイズ
- 2017/11/07
- タイ風俗